道友会のシンボル・リーフ:四葉のクローバー鎌倉彫道友会

       
道友会報のページ


 ※サイトマップはこちらから

 パソコンでの閲覧はこちらからどうぞ!



感染対策の緩和について

昨年の“5類移行”から約一年が経過し、新型コロナウィルスの感染状況も一程度の鎮静状態を維持しつつあります。
これに伴い、5月度より教室での感染対策を緩和し、漸次平常化に向けて、以下の様に変更したいと思いますので、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

1.マスク着用
個人の判断に委ねます。
※但し、発熱・咳・頭痛・喉痛・下痢などの症状がある場合は、速やかに医療機関を受診し、お稽古は念のためお休み下さい。

2.手指・机・椅子などのアルコール除菌
個人の判断に委ねます。
必要な方は、マイ雑巾・マイアルコール等をご持参下さい。

3.換気
冷暖房の妨げにならない範囲で、これまでと同じく実施する予定です。

4.入室・退室のタイミング
原則“自由”とします。但し、各生徒さんへの個別指導は、お知らせした予定表の順番枠に沿って行います。指導前&指導後の入室・退室のタイミングについては、ご希望やご都合に応じて自由にご判断下さい。

5.新種株の発生拡大など、感染対策が再び必要となった場合
会員各位のご意向を伺いつつ、慎重かつ柔軟に対応して行きたいと思います。
これまで通り、忌憚の無いご意見ご要望を、よろしくお願いいたします。
                          以上
            2024年4月22日  田中光堂





  明けましておめでとうございます!

   
 旧年中はたいへんお世話になり
      誠にありがとうございました
  本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  皆々様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます
 明るく実り多い一年でありますよう祈念いたします

        令和6年 元旦 
             鎌倉彫道友会 田中光堂  






◆道友会の皆様へ
     (:お稽古再開のお知らせ)

               (2023年2月15日)

感染状況も落ち着いてまいりましたので、2月下旬より各教室のお稽古を順次再開いたします。
(※詳細は個別にご連絡した通りですが、ご質問・ご要望などありましたら、遠慮なくお声がけください。)


なお、マスク着用と分散来場につきましては、今暫く様子を見ながら継続したいと考えております。
ご理解ご協力の程よろしくお願い致しますm(__)m


それでは皆様、教室でお会いしましょう!!

          令和5年2月15日  田中光堂






◆道友会の皆様へ
 (:本年のお稽古納め)

      (2022年11月24日)

新型コロナウィルスの感染拡大に備え、12月度のお稽古納め日を以下の日程に繰り上げます。

・中野緑風会           11月30日
・吉祥寺清遊会(水曜教室)  11月30日
・東府中光風会         12月2日
・吉祥寺清遊会(日曜教室)  12月4日
・国立道友会本部        12月8日
・東府中生涯学習センター仏彫会  12月10日

以上、宜しくお願い致します。

       令和4年11月24日  田中光堂

※感染状況急変の際は、ご相談の上、お稽古納めを中止する場合があります。
※お稽古再開のタイミングについては、年始以降の感染動向を見定め、あらためてご案内いたします。
※講師喪中のため HP上の年末年始のご挨拶は失礼させていただきます






◆道友会の皆様へ(:お稽古再開のお知らせ)
                    (2022年9月30日)

感染状況も落ち着いてまいりましたので、
10月度よりお稽古を再開いたします。

久しぶりお稽古、皆様にお目にかかるのを
楽しみにしています!

          令和4年9月30日  田中光堂

※分散来場・分散帰宅等の感染対策は、
  これまで通り実施いたします。
※10月8日(土)の仏彫会のお稽古は、
  講師都合(:法事)の為お休みさせて頂きます。




道友会の皆様へ(:暫時休会のお知らせ)
              
(2022年7月15日)

新型コロナウィルスの感染急拡大に対応し、
以下の日程でお稽古を暫時お休みいたします。

 ・中野緑風会  7月14日~
 ・東府中光風会 7月16日~
 ・吉祥寺清遊会(日曜教室) 7月18日~
 ・吉祥寺清遊会(水曜教室) 7月21日~
 ・東府中生涯学習センタ―仏彫会  7月10日~
 ・国立道友会本部  7月15日~

第7波の早期収束を祈念します。
皆様お身体を大切に、お健やかにお過ごし下さい。

       
令和4年7月15日    田中光堂





◆道友会の皆様へ
  (:6月度よりお稽古再開のお知らせ)

                   (2022年5月26日)

首都圏の感染状況も順調に落ち着いてまいりましたので、全教室のお稽古を6月度より再開いたします。
(※自主サークルのお稽古につきましては、サークル部員の皆様のご意向を伺いつつ対応いたします。)

久しぶりのお稽古になりますが、刀研ぎや基本練習などのウォーミングアップから徐々にお稽古しますので、お気軽にご参加ください。

それでは皆様、お目にかかるのを楽しみにしております!

        令和4年5月26日   田中光堂

P.S. マスク・手指消毒・強制換気・分散来場・分散帰宅等の基本対策は、従来通り継続実施しますので、ご協力のほどよろしくお願いいたしますm(__)m






◆道友会の皆様へ
     (:2月度より暫時休会のお知らせ)

                      (2022年1月14日)

新型コロナウィルスの感染拡大に対応し、2月度からのお稽古を暫時お休みいたします。

1月度の残りのお稽古(19日、21日、22日、27日)につきましては、実施予定日の前々日に、各教室ごとに皆様のご意向を確認して、実施の可否を決定したいと思います。
(*蔓延防止等重点措置が発令された場合は、
  その時点で“休会”に移行したいと思います。)

オミクロン株のリスクについては不明な点も残されており、海外ではインフラ停滞等の社会基盤への影響も出来していますので、感染蔓延中はなるべく大事を取って、慎重な対応を心がけたいと思っております。

新年早々、残念でなりませんが、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

第6波が早期に収束して、一日も早く皆様と教室でご一緒できますことを、切に祈念いたします。

                令和4年1月14日    田中光堂








 明けましておめでとうございます!

   
 旧年中はたいへんお世話になり
      誠にありがとうございました
   本年もよろしくお願いいたしますm(__)m

  皆々様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます
 明るく穏やかな一年でありますよう祈念いたします

        令和4年 元旦 
             鎌倉彫道友会 田中光堂  




◆道友会の皆様へ
  (:11月度よりお稽古を再開します)

              2021年10月14日

首都圏の感染状況もかなり落ち着いてまいりましたので、11月度よりお稽古を再開したいと思います。

ほぼ一年ぶりのお稽古で、皆さんとの再会がとても楽しみです。

刀研ぎや薬研彫・刀痕などのウォーミンウアップをしながら、徐々に本彫りへと移行する教程を組みますので、お気軽にご参加下さい。

詳細は個別のお電話でお伝えした通りですが、ご質問・ご要望等ありましたら、遠慮なく講師までお問い合わせください。


それでは、教室でお会いしましょう!

           令和3年10月14日
    田中光堂

(※)マスク・手指消毒・強制換気・分散来場・分散帰宅等の感染対策は引き続き継続しますので、ご協力を御願いいたします。
 また、年末年始に向けて感染動向が変化した場合は、ご相談の上、適切に対応したいと思っています。外出に不安がある時は、無理をせず休みを取るようになさって下さい。





◆道友会の皆様へ
(:9月度以降も引き続き休会します)
           
2021年8月24日

こんにちは。
講師の田中です。
蒸し暑い残暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

第五波、大変なことになってしまいました。
今のところ、先の見通しがつきにくい状況ですが、一日も早く感染縮小して、医療体制が正常化することを祈るばかりです。

お稽古の再開につきましては、東京の感染状況が沈静化し、医療提供体制が復旧したタイミングで、あらためてご案内したいと思っております。

学童への感染拡大など、以前とは異なる局面に立ち至った印象がありますが、皆様くれぐれもお体を大切に、一層のご自愛とご留意をお祈り申し上げます。

皆様と教室でご一緒できる日が、一日も早く来ますよう祈念いたします。

             令和3年8月24日   田中光堂






◆道友会の皆様へ
(:7月・8月度も引き続き休会します)
                2021年6月18日

「6月20日付で緊急事態宣言を解除する」との報道がありましたが、7月・8月にワクチン接種する予定の会員が相当数いらっしゃるため、大事をとって7月・8月度も引き続き休会させていただくことと致しました。

また、オリンピック開催の影響を懸念されるお声も多いので、結果が明らかになる8月末~9月初め頃の東京都の感染状況を見定め、あらためて再開の見通しについてご案内したいと思います。

五輪がなければ、秋末には再開の目処がつきそうですが・・・。関連機関の今後の動向を静観したいと思います。

梅雨入り後の不安定な天候が続きますが、皆様くれぐれもお体を大切に、御身専一にお過ごしください。

ワクチンが奏功して、一日も早くお稽古を再開できますよう祈念しています。

          令和3年6月18日   田中光堂






道友会の皆様へ(:引き続き休会のお知らせ)
               
 2021年3月17日

「21日付で緊急事態宣言解除の見込み」との報道を受け、お稽古再開の見通しについて会員の皆様にご意向を伺ったところ、約70%の方から「もうしばらく様子を見たい」とのご回答を頂きました。

“変異ウィルス”への強い懸念を示されるお声が多く、「現状を必ずしも楽観視していない」という点では、ほぼ全会員が同意見でした。

この結果を踏まえ――緊急事態宣言解除・再々延長に関わらず――、4月度以降も当面の間、お稽古をお休みさせて頂くことといたしました。

再開のタイミングにつきましては、今後の感染動向を見定め、適宜ご案内したいと思っています。

皆様、時節柄くれぐれもご自愛ください。

お稽古を再開できる日が、一日も早く訪れますよう祈念しています。

            令和3年3月17日   田中光堂





道友会の皆様へ
(:暫時休会のお知らせ)
                
  2021年1月8日

緊急事態宣言発出に対応し、道友会の全教室のお稽古を、当分の間お休みさせていただきます。

当面の解除予定日は「2月7日まで(延長の可能性有り)」となっていますが、「解除後も少し様子を見たい」とのご要望が多いため、お稽古再開のタイミングにつきましては、解除後の感染動向をしばらく観察して、改めてご案内したいと思います。

第3波は予想をはるかに上回る大波で、鎮まるのに時間がかかりそうですが、見通しがつき次第ご連絡しますので、今暫くのご猶予をお願い致します。

それでは皆様、くれぐれもお身体を大切に、お健やかにお過ごしください。
また近々、教室でご一緒できます日を、心から楽しみにしています。

               令和3年1月8日  田中光堂

※お稽古のことでご意見・ご要望・ご質問等ありましたら、
  いつでも遠慮なくお声がけ下さい。

※お稽古以外のことでも、いつでも遠慮なくお声がけ下さい。
  お待ちしておりますm(__)m








 
明けましておめでとうございます!
    旧年中はたいへんお世話になり
      ありがとうございました
 本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

   明るく穏やかな一年でありますように!!
 皆々様のご多幸とご健勝をお祈り申し上げます

          令和3年 元旦 

         鎌倉彫道友会 田中光堂






道友会の皆様へ
  (:1月度休会のお知らせ)

         2020年12月17日

新型コロナ第3波の感染拡大に対応し、来年1月度のお稽古を休会いたします。

2月度以降のお稽古の見通しにつきましては、1月中旬以降の感染動向を見きわめて、あらためてこのページでお知らせしたいと思います。
(※第3波はこれまでにない“大波”であるため、感染状況が沈静化するまで少し時間がかかるかもしれません。)

気温・湿度が低下して紫外線量も減る冬季は、感染防疫上の“要警戒期間”であると言われています。
皆様、くれぐれもお身体を大切に、お健やかにご越年ください。

来年、感染状況が一段落した頃に、また教室で元気にお会いできる日を楽しみにしています!m(__)m

※お稽古のことで、ご意見、ご要望、ご質問等ありましたら、いつでも遠慮なくお声がけ下さい。

        令和2年12月17日
              田中光堂






◆道友会の皆様へ
 (:12月度休会のお知らせ)
         
2020年11月19日

新型コロナ第三波の本格的な到来に備え、
12月度のお稽古を休会いたします。

先日のお稽古で“判断基準”としてお話しした「レベル4」「500人超え」が短期間で現実のものとなり、
まだ経験したことのない「初冬・厳冬期のコロナ」の見通しもかなり不透明なため、
たいへん残念ではありますが、“大事”を取らせていただきました。

コロナ感染症はまだまだ未知数部分が多く、正しく判断するのが難しいですが、
春夏の第一・二波に比べて家庭内感染が増え、感染者の年齢層も高まっているのが気になります。。。

皆様、くれぐれもお身体を大切に、感染予防策を適宜徹底して、お健やかにお過ごし下さい。

また近々、教室でご一緒できる日を楽しみにしています。

※明年1月以降のお稽古の見通しについては、このページ以外にも、電話・メール・賀状の添え書き等でお知らせいたします。

※お稽古のことで何かご質問等ありましたら、いつでも遠慮なくお声がけ下さい。

   
令和2年11月19日  田中光堂






◆道友会の皆様へ
 
(:9月度以降の見通し)
         
2020年8月30日

下記の日程でお稽古を再開したいと思います。

☆鎌倉彫清遊会(吉祥寺日曜教室)
   ・・・9月20日より(9月度後半から)

☆鎌倉彫清遊会(吉祥寺水曜教室)
   ・・・9月30日より(9月度後半から)

☆鎌倉彫緑風会(中野水曜教室)
   ・・・10月7日より(暫定)

☆鎌倉彫光風会(東府中金曜教室)
   ・・・10月2日より(暫定)

☆仏像彫刻 仏彫会(東府中土曜教室)
   ・・・9月12日より(予定表通り)

☆道友会本部 国立教室
 (講師自宅 火・木曜教室)
   ・・・応相談。柔軟に対応します。

月末に会員各位のご意向を伺って集計したところ、教室により再開のタイミングが微妙に異なる結果となりました。

コロナの問題に加えて、猛暑の影響を懸念されるお声が多く、上記のような再開日を予定させていただきました。(仏彫会は予定表通りです。)

お稽古日の間際に、コロナの動向・猛暑・台風などの影響で外出に不安を感じられた場合は、くれぐれもご無理のないよう、遠慮なくお休みするようになさって下さい。

それでは皆様、時節柄お身体を大切に!
また教室でお目にかかる日を楽しみにしています!!

    令和2年8月30日  田中光堂







◆道友会の皆様へ
*8月度より暫時休会いたします。
        
2020年7月28日

こんにちは。
講師の田中です。

さっそくですが、
首都圏の新型コロナの感染拡大状況が、やや深刻な様相を呈して来ました。

新聞・TV等の情報によれば、現在の感染拡大の勢いは、本年3月末~4月初め頃よりも“やや急激”な印象で、『国や都が、実態に即した抜本的な防疫策を早急に打ち出さないと、8月中に首都圏で医療崩壊・感染爆発が発生するおそれがある』――との予測も専門識者から寄せられている模様です。

かかる状況に対応して、道友会のお稽古教室は、8月1日より当面の間お休みすることに致しました。

7月1日にお稽古を再開したばかりなのに、わずか1ヵ月で再休会のやむなきに至りましたこと、残念でなりません(:_;)

お稽古をいつ再開できるかは、「今後の感染拡大の動向」や「国・都の感染防止策・防疫措置の内容」に左右されますので、現時点では明言できませんが、8月25日前後に電話・メール等でご意向を伺いつつ、9月以降の再開のタイミングを探って行きたいと考えています。

ちょうど“夏休み”と重なるような形での暫時休会となりましたが、時節柄、皆様どうぞ御身専一に、お健やかにお過ごしください。

出来る限り早く、また教室でご一緒できますことを、切に祈念しています。
       
令和2年7月28日
    
       田中光堂
自主サークルのお稽古につきましては、サークル部員の皆様のご意向を伺いつつ対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。






◆道友会の皆様へ
*7月度よりお稽古を再開します
     
      2020年6月24日

こんばんは。
講師の田中です。

先日来、
お稽古の再開につきましては、
電話・メール等で適確なご意見・ご要望をお聞かせ下さり、誠にありがとうございました。

お陰様で、無事に準備万端整いまして、7月度から全教室でお稽古を再開できる運びとなりました。

2月28日以来、足掛け5カ月ぶりの再開で、あまりの嬉しさに講師もいささか興奮気味です!(笑)

つきましては、今後の「お稽古の際のチェック事項」を、以下に箇条書きでご案内しますので、ご確認の程お願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

お稽古の際のチェック事項(11項目)

◆基本的な感染予防策◆

1 家を出る前に体温をチェックし、
  微熱があれば無理をせずに「お休み」します。

2 風邪っぽい、咳が出る、喉がいがらっぽい、
  味覚・嗅覚がにぶった、声がかれる、
息苦しい、
  体がだるい――等々の症状がある場合も、
  大事を取って「お休み」します。

3 お稽古の際は、マスクを着用します。 
※長時間のマスク着用で体調不良になる方は、
 
フェイスシールドやスカーフマスクなどを
  検討してください。

4 お稽古開始前・終了後に、備え付けの
  石鹸・アルコールで手指を洗浄・消毒します。


◆集団感染を防止するための対策◆

5 「30分毎に5分」の目安で部屋を換気します。
 
(※5は、密閉を避けるため。)

6 参加者同士の間隔は約2メートル空けます。

7 参加人数は、
  施設の定員基準の半数以下にとどめます。

8 施設内の滞在時間は
  「1時間くらいまで」を目安とします。

 (※6,7,8は、密集を避けるため。
   
2~3班編成での分散来場・分散帰宅を実施します。

9 特に近距離での会話の際は、
  マスクを外さないよう気をつけます。

10 大声・大笑い・物品のやり取りなどを控え、
  リスク回避を心がけます。

11 施設内では飲食を控えます。
  ※水分補給は自由です!

 (※9,10,11は、密接を避けるため。)


■施設衛生と指導時の取り組み■

☆開講直前に、机・椅子・ドアノブ・スイッチ等を消毒拭きします。

☆教室には手指消毒用のエタノール・石鹸を常置します。

☆接触頻度を低めるため、照明スイッチ(机上スタンド・洗面など)は、“点け放し状態”にし、出入口の扉も“半開き状態”にします。

☆換気窓も半開き状態にし、換気扇を回すことで室内に陰圧をかけ、効率の良い強制換気を実施できるように配慮します。

☆講師は生徒さんの側面に着座し、生徒さんとの距離を1メートル以上空けます。

☆講師は生徒さんをお一人指導するたびに、手指をアルコール消毒します。


――以上の項目を守り、「人⇔人」「人⇔物⇔人」の接触に注意して感染防止に努めましょう!

※着席前に机・椅子等をご自分で消毒拭きしたい方は、  「マイ雑巾」をご持参ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


新型コロナの感染動向は、今後やや長期にわたって一進一退を繰り返しそうですが、必要十分な感染防御策を講じつつ、“日常の生活”を、可能な範囲で取り戻して行きたいと考えております。

これからも、緊急事態措置(:一斉休校・外出自粛・休業協力要請など)や、それに準ずる重大事態が発生した場合は、再度休会のやむなきに至ることもあるかもしれませんが、出来る限り迅速的確に対応して行きたいと思いますので、相変わらぬご教示・ご協力のほどお願い申し上げます。

それでは皆様、
7月の再会を楽しみにしています!!

どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

       
2020年6月24日
            田中光堂

【追伸】
「感染の拡大状況」や「感染防止策の有効性」をどのように評価するかは、各々の受け止め方が異なるためか、かなりの“個人差”があるように感じます。
ご自分自身の感覚で、外出やお稽古参加に“不安”を感じられた場合は、どうか遠慮なくお申し出ください。
ご意向をよくうかがって、柔軟に対応させていただきたいと思っております。









◆道友会の皆様へ◆

*お稽古再開時のガイドライン
         (令和2年6月9日)

お手隙な折に、
府中市生涯学習センターのHPの
「ガイドライン 
 学習施設・講堂 団体利用申請書類」
のページをご覧ください。


※どうしても直接リンクが貼れず、すみません
m(__)m
上のガイドラインのページの「学習施設 団体利用申請・チェックリスト」をクリックすると、7月度以降にお稽古を再開する際の具体的な留意事項が確認できます。特にお稽古場での感染対策として皆様にご協力いただくのは、3枚目の「新型コロナ感染症対策チェックリスト」の各項目になりますので、予めご通読くださいますようお願い致します。

基本的には――、
「検温などの体調チェック」「手洗い・うがいの励行」「マスク着用」「頻触ポイントの消毒」「30分毎に5分間の換気」「2メートル間隔の確保」「定員の1/2以下での利用=利用者密度の削減」
――などを、参加者全員で意識的に実行することが課題となりそうです。

どれも“ニュー・ノーマル”として定着しつつある生活習慣ですので、実際にやってみると、それほど負担を感じないで出来るのではないかと思います。

お稽古再開の節には、ご協力のほどよろしくお願い致しますm(__)m

  令和2年6月9日  田中光堂









◆道友会の皆様へ◆

*6月度休会のお知らせ(2020年6月1日)

こんばんは。
講師の田中です。

皆様お元気にお過ごしのことと思います。
私もお陰様で無事に過ごさせていただいております。

早速で恐縮ですが、
6月以降のお稽古再開の見通しについて、取り急ぎお知らせしたいと思います。

5月25日に緊急事態宣言が解除され、東京都は本日より“活動再開ロードマップ”の“ステップ2”に移行しました。

しかし、学校・学習塾・定期講習会等々の活動再開については、先行き不透明な要素がいくらかあるため、当会自主サークル団体の会員の皆様は、「お稽古再開はまだ早いのでは」「急がずにもうしばらく様子を見たい」との結論を出されました。

講師個人としても、“ステップ2”の各方面の実施状況をもうしばらく見極めて、お稽古再開時の留意点を洗い出したいと考えています。

2月28日以来、4か月余にわたり休会状態が続くことになり、再開を心待ちにして下さっている会員の皆様には、たいへん心苦しく申し訳ないのですが、出来るだけ大事を取り、安心してお稽古できる環境を整えたいと思いますので、再開まで、今しばらくのご猶予をお願い致しますm(__)m

今後一ヵ月くらい様子を見れば、お稽古実施時の“安全マニュアル”がかなりはっきりわかってくると思います。

ご理解のほど、よろしくお願い申し上げますm(__)m

      2020年6月1日   田中光堂

【追伸】
現時点で準備中の“お稽古実施マニュアル”は、おおよそ以下の通りです――

①教室の生徒さんを2~3班に分け、稽古の時間帯も2~3枠に区切り、1枠につき3~4名ずつお稽古していただきます。

(状況に応じて、月2回のお稽古を月1回にして様子を見るケースもあるかもしれません。)

②“マイ雑巾”を持参して、着席する椅子・机を消毒拭き(※)していただきます。

(※)消毒液:ペットボトルキャップ2杯分の塩素系漂白剤を約500㏄の水で薄めたものを噴霧して拭きます。 もちろんアルコールもOKです。

③風通しに配慮し十分に換気をします。

④マスクを着用し、お稽古の前後に手指の石鹸洗い(またはアルコール消毒)を励行していただきます。

⑤対面位置での指導をやめ、側面位置から指導します。

⑥しばらくの間、お稽古場での飲食を控えます。(水分補給は自由です。)

⑦体調不良時は無理をせず、ご自宅でのご静養をお願いします。

――以上は、あくまでも“現時点”で検討中の対策です。慣れるまで大変な部分もあるかと思いますが、“新しい様式”として習慣化してしまえば、ほどなく楽に行えるようになると思います。
行き届かないところはご指摘くだされば改善したいと思いますので、ご意見ご要望など遠慮なくお寄せ下さいませ
m(__)m








◆道友会の皆様へ◆
*5月度の見通し
(2020年4月30日)

こんにちは。
講師の田中です。

3月度、4月度の休会中に、
花の盛りも一段落して、
草木の緑が美しい季節になりました。

先日は電話やメールを通じて、
久しぶりに皆様のお元気なご様子に接し、
とても楽しいひと時を過ごさせていただきました。
誠にありがとうございましたm(__)m

読書三昧に明け暮れてみえる方、
長距離散歩や朝のラジオ体操を続けてみえる方、
お部屋の片づけや、
衣類・書籍・雑貨類の断捨離を究めておらる方、
ガーデニングや日曜大工、
お子さん・お孫さんとの童遊びを楽しんでおられる方などなど、
ステイ・ホームの時間を様々に工夫して過ごしてみえるお話をうかがい、私もたいへん勉強になりました。

コロナの収束はなかなか見通しがつかない状況ですが、明るく元気で前向きな皆様とご一緒に、必ず乗り越えることができると確信しました。

緊急事態宣言・緊急事態措置が解除される5月7日まで(延長ならば5月31日まで)、もうしばらく、これまで通りの休会状態が続きますが、お稽古に関することでご意見、ご要望、ご質問などございましたら、いつでも、どんなことでも、お気軽にお声がけください。
(もちろん世間話も大歓迎です!笑
 時間はたくさんありますので(^^♪)

それでは皆様、
食・眠・動・笑を大切に、
ますますお健やかにお過ごしください。

近々また教室でご一緒できます日を、
心から楽しみにしています。

            2020年4月30日
               田中光堂 拝

【追伸】
ご自宅で自由稽古をなさる場合は、薬研彫り・刀痕・刀研ぎなどの基礎練習を中心に、これまでやった課題の復習をなさることをお奨めします。
・作品の完成度を高めたい初級の方は、薬研・刀痕・研ぎをお稽古するのが近道です。
・表現力を高めたい中級以上の方は、レリーフ系の古典名品を画像検索して摸刻練習したり、お好きな図案で思いのままに彫ってみるのも良いと思います。

木地や図案をご所望の場合は、ご連絡くだされば、これまで通りご意向に沿って対応させていただきます。

稽古板は、通販やホームセンターで売っている「桂・朴・シナ・アガチス」などで、「木目の詰んだ、色の白い、適度な比重」の版画材などを選んで利用するのも良いと思います。
比重は『重さ(g)÷縦(cm)÷横(cm)÷高さ(cm)=0.35~0.5くらい』のものを選ぶと良いです。
生徒さんの場合(個人差はありますが)、0.35未満だと軟らかすぎ、0.5を超えると硬いと感じる方が多いです。
*
追記:「比重0.5前後の硬めの朴材・桂材も利用可能」との情報が寄せられたため、適正比重の上限値を「0.5」に書き換えました。(5月7日)
バルサ・桐・ファルカタなどは軟らかすぎ、桜や欅などは硬すぎるので注意しましょう。
仏彫会の皆様は、3月20日にお届けしたメールの【ご自宅での自由稽古】の記述をご参照ください。(角材の選び方に関する解説があります。)

ご質問等ございましたら、
電話・メール・FAX等で随時受け付けておりますので、
遠慮なくお声がけ下さい
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
                    
       ニンとお昼寝。
       遊び疲れてすごく眠い・・・
        でも左耳が少しかゆい・・・






 ◆道友会の皆様へ◆
*3月度休会のお知らせ(令和2年2月28日)

こんばんは。
講師の田中です。

昨日、安倍首相が小・中・高等学校の全国一律休校を要請しました。

この事態を受け、予め各教室で確認させていただいた皆様のご意向に則り、道友会のお稽古教室は、当分の間、“休会”とさせて頂きたいと思います。

今はただ、「大変なことになってしまった…」という印象が強いですが、今後しばらくは、事態の成り行きを冷静に見守りたいと思います。

3月末になりましたら、個別に電話連絡やメール連絡をさせていただき、皆様のご意向を伺いながら、お稽古再開のタイミングを探って行きたいと思っています。

その節には、忌憚のないご意見・ご要望をお聞かせ下さいますようお願い致します。

それでは皆様、くれぐれも御身専一に、ご自愛のほどお祈り申しあげます。

コロナが終息して、
また教室でご一緒できる日が、一日も早く来ることを祈念しています。

       令和2年2月28日  田中光堂





          
このページの先頭へ

 道友会のシンボル・リーフ:四葉のクローバーOPへ  *教室案内&講師紹介  
*作品展示室  *道具道楽 
鎌倉彫ノート
*笑遊放談録
(:はみだし座談ブログ)
   *リンクの輪

           *鎌倉彫教室 Q&A